
やっとここまできました九份。
台湾の観光地で人気ナンバー1です。
宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」に登場する湯婆婆の湯屋のモデルになったと話題になったのも理由の一つかと思われます。
余談ですが、スタジオジブリとしては公式にモデルにしたとは言っていないので、
まあ参考にした、レベルではないかと個人的には思っておりますが。


ホントは夕方灯りが点く頃が一番の見ごろだったのかもしれませんが・・

お茶処があった様ですが、私は行きませんでした。

急な階段を上って行きます。
途中色々な店などがあります。
飲食(日本人には見た目と味がマッチしない)・土産店・
他にもココには書けない(載せられない)様な店もありました。
気になった方は探してみてください。

ここまで丸ごとで見てしまうとちょっと食欲が・・

途中枝道や曲がり角も有ったりして、一部迷子になりかけた人も
いました。
ツアーで時間が決まってる方は注意しながら散策することをオススメします。







