耳塚

豊国神社から歩いて1、2分って位すぐの場所にあります。
mimi01.jpg
朝鮮侵攻の際、死者の首の代わりに耳や鼻を持ち帰り、それらを納めて供養する為に造られたそうです。
1597年建造。
秀吉自身が供養祭を行ったらしいです。
色々調べてみると鼻塚と呼ばれていた、なんて説もあったり。
(詳しい方、調べてください)
mimi02.jpg
この柵から中に入っていないので、大きさは実感できませんでしたが、9mとの事。
柵の石柱にはたくさんの方の名前が彫られていましたが、良く見ると有名な方の名前もありました。
(名前は書きませんけど)
mimi03.jpg
よ~く見ると献花台辺りに千羽鶴などが見えます。
日韓問題もあってか最近は韓国の方のツアーなどに組み込まれているらしいです。
当時の(朝鮮人の受難)歴史を感じるだけでなく、(千羽鶴の様に)平和を願う心を育む場所になれるといいのですが。
それより驚いたのがすぐ隣の耳塚公園。
すべり台が(多分)石製、しかも無垢の一本物。
どうしてもそういうトコロに目が行ってしまいます。

PAGE TOP