分骨について|お墓の吉祥 長野県上田市 骨壺

Q 父が亡くなり納骨するのですが今のお寺とうまくいっていません・・・。
今ある先祖代々のお墓の方は叔父にお願いし
父の骨だけを分骨し他のお寺に変える予定でいます。
分骨の場合納骨する前と後ではどのような手続きになるのでしょうか?

A
★納骨前の場合
分骨用の骨壺(小さい物)を用意して遺骨を分骨します。
分骨時は住職に読経をしてただきますので
三十五日忌か四十九日忌法要に合わせてされるのがよろしいでしょう。

★納骨後の分骨の場合
骨壺は同じように小さい物を用意します。
住職に読経して頂き遺骨を取り出して分骨し本骨はまた戻します。
この時の遺骨の取り出し・戻し作業は石材店に依頼が必要な場合もございますので
詳しくはお問い合わせください。

◎いずれの場合も御住職に【分骨証明書】を書いてもらってください。
これがないと新しいお墓に納骨出来ませんのでご注意ください。

上田店 S

関連記事

メールでのお問い合わせ

お問合せフォームをご利用ください。
お見積りは無料です。お墓の修理、墓誌や墓石への戒名彫刻も承ります。

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル
0120-62-4589
フリーダイヤル 0120-62-4589

(フリーダイヤルは、長野県内からのみ)
長野県外の方は 0268-62-4589(吉祥本社)または各営業所まで→各営業所
■ご対応時間 10時~17時(日曜祭日も営業)
■定休日 水曜日

メールでのお問い合わせ

お問合せフォームをご利用ください。お見積りは無料です。お墓の修理、墓誌や墓石への戒名彫刻も承ります!

お問合せはこちら

資料請求について

墓石カタログ・霊園資料などお求めの方に無料で差し上げます。
下記よりお気軽にご請求下さい。

PAGE TOP