ここ1、2年で『墓じまい』という言葉はすっかり一般的になりましたね。
テレビや新聞などの報道の影響も大きいかとは思いますが・・
実際ここ数年で墓じまいの仕事がかなり増えております。
今日もお墓をの解体撤去のご相談を受けました。
家庭の事情等々でやむを得ない場合があることは承知してはおりますが、
普段はお墓を造っている側からすると壊したりするのはちょっと寂しいものです。
壊すのだから何処へ仕事をお願いしても同じかと思われるかもしれませんが、
解体・撤去の後の石やコンクリートなどの処理を正規の手続きを踏まない等
で安く(見せて)仕事をする業者さんも実際にはいる様です。
最近の話ですが、解体時に隣の方のお墓を壊してしまって弁償するなんて事もありました。
(もちろん他社さんの話です)
やはり餅は餅屋にお願いするのが良いかなと思います。
お墓の解体・撤去・引っ越しなども承っておりますので、ご相談いただければと思います。
今日は文字だけでまじめに書いてみました。
さらに情報が必要な場合は
フリーダイヤルまたは最寄りの各店へお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル
0120-62-4589
フリーダイヤル 0120-62-4589
(フリーダイヤルは、長野県内からのみ)
各店へのお問合せはこちら
■ご対応時間 10時~17時(日曜祭日も営業)
■定休日 水曜日
メールでのお問い合わせ
お問合せフォームをご利用ください。
メールでのお問合せはこちら